GENBA BLOG【トベログ】
シェーナ!(スウェーデン語の挨拶)
社内の80%が花粉症の中、全く無症状のトベちゃんです(/・ω・)/
さて今回の現場情報は…
先日ブログに載せた“スカイツリーを眺める家”の続編です!
まずは窓から見える景色をご覧ください。
ここだけの話、正直着工する前は内心、近すぎて見えるのかなあなんて思ったりもしていたのですが
見事に立派なスカイツリーが拝めます☆彡
夜は最高に綺麗なんだろうなあ…
綺麗と言えば、工務側として私が感動しているのが現場のキレイさです!!
整理整頓され、チリ一つ落ちていない…感動です。
大工さんが現場をキレイにしてくれていて、それを保つように出入りする職人さんも気を遣っています。
素晴らしい相乗効果。
なんと足場裏までキレイなので頭が上がりません。
大工さん筆頭に出入りする関係者全員に感謝感謝です…
養生の仕方一つとっても仕事に対しての姿勢やプライドが伺えます。
#意外とまともな現場監督ならこういうところめちゃくちゃ見てます(笑)
#留め加工の納まりとかも気になっちゃう
#きれいな留めだなあなんて感心させられたり
#ボードのビスピッチ一つとっても性格出てるなって気になっちゃう
#なんのハッシュタグだこれ
現場管理をする上でずっと現場美化に悩まされてきましたが、この現場の棟梁さんを見習い
沢山真似をさせてもらって、全現場がここまでキレイになるようにしていきたいと思います。
Instagramのストーリーでもトベストーリーとして現場の様子をちょくちょく投稿しているので
ぜひチェックしてくださいね☆
→ https://www.instagram.com/honest_arch
【 ヒトリゴト 】
体調的にも段々と現場に行ける回数が増えてきて嬉しいです。
やっぱり現場が好きだなぁと感じますし、
現場に行くとトベちゃん!と近寄ってきてくださる職人の皆さんが大好きです( ;∀;)
こんなペーペーも来月から先輩になるのでいつまでも甘えてばかりの末っ子ではいられません…(笑)
小浜社長も自身の社長業務で忙しい中私の体調を考慮して現場管理をしてくださっています。
いつも面談をしても、あまり自分の意見を言わない私なので心配をかけてしまっていますが
初めて会った時の「この人の元で働きたい」と思った意志をずっと大事にしていますし、
何より人として好きなんですよね。社員を想う気持ちやご家族を大切にされている姿、
発言力も凄く尊敬しています。一番弟子の名に恥じないよう頑張ります!
弊社は、個性強い面々が多く毎度様々な意見が飛び交っているのですが、
私はいつも社長の味方でいようと決めています(笑)
業務上支えられることをどんどん増やしていきたいですね!!
普段恥ずかしくてこんなことは絶対に言いませんが(笑)
そんな大好きな社長、大好きな職人さんたち、
私がしてもらってうれしかったこと・教えてもらった貴重な知識や姿勢という財産を
後輩たちにも大切に受け継いでもらいたいなと思います(^^)/♡”
では本日はこの辺で!!!!!!!
