こばログ 家のかたちと体調管理
おはようございます。
皆様、急に熱くなってきたので、皆様体調崩されてないでしょうか?
最近会社のインスタをどんどん更新していくことになりましたので、乞うご期待!
今までのR+houseの施工事例や、お客様のかなえたいこと現実にしている物件集を上げていきます。
また、キッチンなど、主婦目線で見れるページも作成中なので楽しみにしていてくださいね。
さて、本題ですがよく街中で見かける屋根がとんがっているお家。
昔は、なんであんなとんがった屋根の家なのかなとも思うこともなく、
デザインかな、なんて思ってたりもしていましたが
実は、傾斜がかかるような屋根はこうしたくてこうしてるわけではありません!
↓こちらは青砥駅徒歩5~7分程度の位置にある弊社のモデルハウスですが
ここも、北側に向けて屋根に傾斜がかかっています。
東京エリアだとこういった、斜めの屋根のお家が多くみられますが、
隣のお家の日照権を守るために、これ以上建物を建ててはいけないということになっており
限界まで建てた結果、こういった形の屋根になるのです。
もちろんデザイン的に、こういったデザインのほうがいいという方もいらっしゃったり
↓のようなBOX型のお家を求められる方もいらっしゃいます。
僕は、正直後者のBOX型のお家のがいいです。
皆さんは、どういう建物の形が好みですか?
おわり
