断熱性能が良い=熱が伝わりにくい、逃げにくい
高断熱な家 =熱が伝わる速度の遅い家
選ぶ窓や玄関ドアによっても断熱性能は変わってきますが、大きく左右するのが屋根や壁に入れる断熱材です。
断熱性能が良い住宅は、光熱費の節約や健康状態の改善にもつながります。生涯ずっと住み続けるかもしれないことを考え、是非高性能住宅での家づくりをおすすめします!
そんな中、現在は多くのハウスメーカー・工務店が『高断熱住宅』を謳っていますが、どんな断熱材を使用しているかで断熱性能は大きく変わります。ぜひ知識を付けた上で本当の『高断熱住宅』を見極めることが大切です!
断熱材の種類
断熱材は大きく分けて『繊維系』『天然素材系』『発泡プラスチック系』の三つに分けられます。
それぞれの代表的な断熱材を紹介します。
繊維系断熱材 - グラスウール
グラスウールは日本の住宅で使用される断熱材の中で最も普及しており、価格もお手ごろな断熱材です。
素材がガラス繊維で、害虫被害や火災に強いというメリットがあり、防音効果もある断熱材です。
一方でグラスウールには吸湿性があまりなく、防湿が不十分だと湿気が壁体内に入り断熱の内部に侵入し、壁の中で結露することも。(壁体内結露)
使用する際は正しく施工してくださる業者を見極めましょう。
天然素材系 - セルロースファイバー
セルロースファイバーは木質繊維でできた断熱材で、再生紙を主成分としています。
ホウ酸を含んでいるため、害虫被害や火災に強いことや、
調湿性に優れ、湿気を吸収し放出する特性から、シックハウス症候群やアスベストの心配も少ない断熱材です。
一方で、グラスウールに比べ倍近いコストがかかります。また、上手に施工しないと自重や地震による振動などで沈下し断熱性能が悪くなっていく可能性もあります。こちらもグラスウール同様、正しく施工できる業者を見極めましょう。
発泡プラスチック系 - フェノールフォーム
フェノールフォームとは、フェノール樹脂を発泡させ板状にした断熱材です。発泡プラスチック系の断熱材の中でも特に高い断熱性能です。
また高い断熱性だけでなく、防火性にも優れており、燃焼しても有害な物質が発生しないようになっています。
一方で、グラスウールに比べコストがかかります。
オネストアークで使用している断熱材
これまで三種類の断熱材をご紹介しましたが、オネストアークでは以下の三つを主な断熱材として利用しています。
①ネオマフォーム(屋根・壁)
②スタイロフォーム(基礎)
③発泡ウレタン吹付(隙間埋め)
この断熱材を場所ごとに使い分けることで、オネストアークでは
断熱性能を表すUA値が0.4以下の高性能住宅
をつくることができます✨
・ネオマフォームの特徴
オネストアークでは壁面、屋根面でネオマフォームを使用しています。