葛飾区の建築家とつくる高性能な注文住宅オネストアーク

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

高気密な家
快適な住まいを実現するために欠かせない気密性

事例内観リビング
快適な住まいを実現するためには、断熱性と共に気密性にも気を配るべきです。どれだけ断熱性能が高くても、気密性能が悪ければ、断熱性能の効果が無くなってしまいます。高気密住宅のメリットとオネストアークの住宅の気密性能について紹介します。

省エネ基準をはるかに超える、C値0.4以下が標準

住宅の気密性は「C値」という指標で表され、数字がゼロに近いほど隙間の少ない“高気密な家”になります。国が定めた基準は5.0(㎠/㎡)であるのに対し、R+houseの標準は基準を遥かに上回る0.5(㎠/㎡)以下。さらにオネストアークでは標準を0.4(㎠/㎡)以下に設定しており、近年ではC値0.1~0.3(㎠/㎡)の施工事例も多く存在しております。
C値標準

気密測定を全棟実施

C値は床面積1㎡あたりの隙間面積(㎠)のことで、「気密測定」という方法で、機械を使って実際に測って計測します。オネストアークでは全棟でこの測定を行い、オーナー様に高性能な家であることを数値で証明します。

高気密にこだわる理由

住宅で快適な暮らしを実現するために必要な要素が、「高断熱」「高気密」「計画換気」の3つです。特に「高気密」は「高断熱」と「計画換気」の力を活かすために重要な要素です。

高断熱を活かす

断熱性と密接な関係にある気密性。せっかく、断熱性を高めて室内を適温にしても、気密性が低ければ室内の空気が外に逃げてしまいます。室温を一定に保つ高断熱住宅には、セットで高気密であることが必須です。

国が定めている省エネ基準では断熱性を高めることが求められており、UA値の基準が地域ごとに定められていますが、UA値だけでなくC値をより良い数字にすることも重要なのです。
そもそもUA値とは、隙間が全くない=C値0の場合の数値を示しています。つまりは、UA値が示すだけの断熱性能を保つためにはC値を0に近づけることが何よりも大切なのです。

また、気密性能を高めることで、断熱性を保つことだけでなく、外の花粉やホコリなども防ぎ、健康で快適な住生活を提供します。
室内環境

計画換気の効果を高める

全体の気密を高めた上で空気の通り道をしっかりと確保し、常に新鮮な空気を取り入れ続ける仕組みのことを計画換気といいます。気密性が優れていないと、換気をしても新鮮な空気にきちんと入れ替えることが出来ず、ウイルスを含む汚染された空気が室内に停滞してしまいます。
計画換気

そもそも計画換気ができていない場合のリスクとして以下のものが挙げられます。
・汚染物質や臭いなどが室内に残ってしまう
・新鮮な空気が室内に入りにくい
・室内が結露しやすくなる

気密性能(密閉度)が高くなったことにより、建材や家具、家庭用品から出る化学物質が室内にこもりやすくなりました。それが原因でシックハウス症候群やアレルギーなどに悩む人が増えています。そのため、現在は24時間換気が可能な換気設備の設置が義務化されています。

内部結露を防いで、高耐久性を実現

実は「木材」は、非常に耐久性に優れた建築材料です。数百年前に建てられた木造の寺院が、現在でも数多く残っていることからも、その耐久性の高さが伺えます。適切な設計・施工・メンテナンスを行うことで、木造住宅は長きにわたって使い続けることが可能になるのです。

木材の耐久性を低下させる何よりの大敵は、壁の内部で発生する「結露」。結露を防ぐためには「気密」「換気」の要素が必要不可欠です。特に計画的な換気によって、湿度をコントロールすることが重要になります。

R+houseは高い気密性と正しい計画換気を実現していることに加え、万が一結露が発生しても、木材にダメージを与える前に水蒸気として逃がす構造をとっているのが特徴です。耐久性が高く、長く住み続けられる住宅を提供するのがR+houseです。

葛飾区、足立区、江戸川区周辺で家づくりを検討されている方へ

気密性能は住宅の性能を高く保つために必要不可欠な性能になります。断熱、気密、計画換気のそろった住宅を体感したい方は、ぜひオネストアークのモデルハウス見学会や完成見学会にお越しください。
>>>オネストアークのイベント情報
#注文住宅
#高気密
#設計

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

断熱Y邸ハイアス

高断熱性能

葛飾区のみならず東京や千葉県でも夏は40度近くまで暑くなることが多くなった近年において、気になってくるのは光熱費の高騰です。理想の注文住宅を建てたものの、家の中の適温を保つことができず、冷暖房のための電気代が高くついてしまうという話は珍しくありません。
こうした問題を解決するのが、高断熱・高気密住宅です。
理想的な“夏は涼しく、冬は暖かい住宅”を実現するためには、外の暑さや寒さの影響を部屋の中に与えない「高断熱性」を確保することが大切なポイント。そして、高断熱な住宅をより快適な状態で長持ちさせるために、「高い気密性」を併せ持つことも重要になります。
オネストアークがご提供しているのは、「長期優良住宅(ZEH相当の水準)」をはるかに上回るほどの高気密・高断熱で家族を守る住まいです。
事例内観リビング

建築家との家づくり

オネストアークは東京都葛飾区を中心としたエリアで、建築家とつくる注文住宅「R+house」という商品を軸に、性能・デザイン・素材すべてにこだわった家づくりをしている工務店です。
構造模型

耐震等級3の高耐震住宅

地震大国・日本において、住宅を建てる際にまず考えるべきが安全性です。
首都直下型地震も懸念されている昨今において、安全性が保たれていない住宅に住むわけにはいきません。
いつ地震や災害に見舞われても安心できるように、オネストアークが提供する住宅はすべて構造計算を実施し、耐震等級3を確保しております。
モデル

ワンストップ施工

注文住宅はお引渡しがゴールではありません。快適な空間を守り続けるためにもアフターメンテナンスは欠かせません。弊社はお打ち合わせから施工、アフターメンテナンスまで一貫して対応しております。
最初から最後まで責任もって対応する‟ワンストップ施工”です。
洞窟

地域密着の工務店

2023年1月に弊社のショールームをリニューアルいたしました。弊社ではお客様が初めて来社された際、会議室ではなく開放的なショールームでお話をしております。オネストアークの雰囲気を感じていただき、子供達にはもう一度遊びに来たくなるような、そんな空間をご用意し、お客様に楽しんでいただくことを第一に考えております。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめの施工事例
こだわりの注文住宅の事例を紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

家づくりの流れ
私たちの家づくりの流れをご紹介します。

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

オネストアーク株式会社の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.03.29

【部材知識】代表的な外壁を知ってみよう

オネストアーク株式会社の家づくり写真
お金
2024.03.04

【初めての住宅ローン】返済方法の種類と選び方

オネストアーク株式会社の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.02.13

築30年で建て替えが必要?葛飾区の住宅から見る短命な木造住宅事情

オネストアーク株式会社の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.02.10

【狭小住宅】間取りの工夫で快適空間!メリット・デメリットは?

オネストアーク株式会社の家づくり写真

お問合せ
注文住宅のご相談・お問い合わせはこちら

オネストアーク株式会社
住所
東京都葛飾区青戸4-13-9 オネストビル
営業時間
09:00~18:00