葛飾区でつくる高性能な注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

#東京都葛飾区#家事がしやすい #2階建て #木造 #30坪 #吹き抜け #4人家族 #注文住宅 #R+house #HEAT20 G2 #第3種換気 #ランドリールーム #シューズクローゼット #スケルトン階段

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

構造模型

最高ランクである耐震等級3の高耐震住宅

地震大国・日本において、住宅を建てる際にまず考えるべきが安全性です。
首都直下型地震も懸念されている昨今において、安全性が保たれていない住宅に住むわけにはいきません。
いつ地震や災害に見舞われても安心できるように、オネストアークが提供する住宅はすべて構造計算を実施し、耐震等級3を確保しております。
事例内観リビング

断熱性能を高めるために欠かせない気密性能

快適な住まいを実現するためには、断熱性と共に気密性にも気を配るべきです。どれだけ断熱性能が高くても、気密性能が悪ければ、断熱性能の効果が無くなってしまいます。高気密住宅のメリットとオネストアークの住宅の気密性能について紹介します。
断熱Y邸ハイアス

一年中快適に過ごすための高断熱性能

夏は40度近くまで暑くなることが多くなった近年において、気になってくるのは光熱費の高騰です。理想の注文住宅を建てたものの、家の中の適温を保つことができず、冷暖房のための電気代が高くついてしまうという話は珍しくありません。
こうした問題を解決するのが、高断熱・高気密住宅です。
理想的な“夏は涼しく、冬は暖かい住宅”を実現するためには、外の暑さや寒さの影響を部屋の中に与えない「高断熱性」を確保することが大切なポイント。そして、高断熱な住宅をより快適な状態で長持ちさせるために、「高い気密性」を併せ持つことも重要になります。
オネストアークがご提供しているのは、「長期優良住宅(ZEH相当の水準)」をはるかに上回るほどの高気密・高断熱で家族を守る住まいです。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.21

正直コラム【現場進行中!基礎工事編】

お金
2023.11.10

正直コラム【住宅の価格って?】

家づくりノウハウ
2023.11.09

正直コラム【第1種換気と第3種換気の違いはなに?】

家づくりノウハウ
2023.10.11

正直コラム【短命な日本の木造住宅事情】