葛飾区の建築家とつくる高性能な注文住宅オネストアーク
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

リフォーム相談をする

リフォーム相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

リフォーム相談をする

リフォーム相談をする

【2024年最新版】東京ゼロエミ住宅でお得な家づくり!新基準も解説◎

家づくりノウハウ
公開日:2023.11.24
最終更新日:2024.07.22
オネストアーク株式会社の家づくり写真
オネストアーク株式会社の家づくり写真
家づくりノウハウ
公開日:2023.11.24
最終更新日:2024.07.22

【2024年最新版】東京ゼロエミ住宅でお得な家づくり!新基準も解説◎

目 次

みなさんこんにちは!

今回は、東京都独自の事業である『東京ゼロエミ住宅導入促進事業』についてのコラムです。

東京ゼロエミに詳しくなり、お得で快適な家づくりをしましょう🏠

東京ゼロエミ住宅って?

東京ゼロエミ住宅とは、高い断熱性能の断熱材を用いたり、省エネ性能の高い照明エアコンなどを取り入れた、人にも地球環境にもやさしい都独自の住宅です。

★『ゼロエミ』とは、『ゼロ エミッション』の略です


【新基準】2024年10月~ 基準・助成額が変わります

現在、水準1~3が設けられている東京ゼロエミ住宅ですが、2024年(令和6年)10月1日より、水準C~Aへ変わります。

特に水準Aはこれまでの水準から引き上げられ、さらに高性能な住宅が求められています。

さらに、現行基準の水準1の基準UA値は、新基準では廃止されています。
そのため、東京ゼロエミ住宅で助成額を受け取るためにはZEH水準のUA値であること最低条件となりました。

①新基準の詳細

出典:東京都環境局https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/climate/home/tokyo_zeroemission_house/gaiyou

現行基準と異なる点としてもう一点、原則として再エネ設備(太陽光発電設備等)の設置が要件化されています。

②新基準に伴い、助成額も変わります

現行の基準による設計確認を受けた場合には現行の助成額を適用し、
新基準による場合には新たな助成額を適用します。

なお現行の助成額の交付申請受付は、令和6年12月末までとなります。
出典:東京都環境局https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/climate/home/tokyo_zeroemission_house/gaiyou

③新基準への移行について

出典:東京都環境局https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/climate/home/tokyo_zeroemission_house/gaiyou

新基準の施行日は令和6年10月1日を予定しております。
令和6年9月30日までに、認証審査機関に対し設計確認申請を行った案件は、現行基準にて認証・助成を行います。
令和6年10月1日以降に、認証審査機関に対し設計確認申請を行った案件は、新基準にて認証・助成を行います。

新基準の施工日は2024年10月1日ですが、設計確認申請の時期によって適用される基準が異なります。

9月30日までに、認証審査機関に対し設計確認申請をしていれば、設計確認書の交付が10月1日以降になっても現行基準が適用されますので、時期によって助成額が変わることにご注意ください!


東京ゼロエミ住宅のメリット

東京ゼロエミ住宅は、「断熱性の確保」と「設備の効率化」により省エネ性能等をより一層向上させた東京都独自の住宅です。

「断熱性の確保」により、部屋間の温度差や、部屋の中での天井付近と足元の温度差が小さくなるため、ヒートショックの予防など、そこに住まう人の快適性向上や健康の維持が期待できます。

また、「設備の効率化」により、空調や給湯器等の効率が良くなり、光熱費の削減につながります。さらに、冬に壁や窓の表面温度が低くなりにくいため、結露が抑制されます。その結果、健康を害するダニやカビが繁殖しにくくなったり、木材の腐朽や建材の劣化を防ぐことができ、住宅が長持ちする効果もあります!

ここ何年も良い燃費の車が人気になってきていますが、住宅にも『燃費の良い家』が存在しています。

東京ゼロエミ住宅では高断熱な壁や窓、高効率なエアコンを採用するため、省エネ性能が高い住宅となり、エネルギー(電気・ガス)の消費量を抑えることができ、光熱費を削減できます。

値上げが止まらない光熱費ですが、消費量を抑えることでお得な住宅になります!

太陽光助成

蓄電池助成

V2H

特に太陽光発電の設置は、葛飾区でも独自の助成制度がありますので、葛飾区で住宅を新築される方で太陽光発電設備を設置した場合、東京ゼロエミの助成葛飾区の助成の2つを併用して受けることができます!

>>かつしかエコ助成金に関してはこちら

他の助成金との併用

  • 〇子育てエコホーム支援事業
  • 〇子育て支援型共同住宅推進事業
  • 〇東京ゼロエミポイント(冷蔵庫の買替のみ)
  • 〇東京こどもすくすく住宅供給促進事業
    ※ただし、こどもすくすく住宅のうち、東京ゼロエミ住宅の助成金を受ける住戸以外の住戸及び共用部分等が対象。
  • 〇かつしかエコ助成金

以上の助成金は、東京ゼロエミ住宅との併用が可能となっています。
ぜひ複数の助成金を使用し、お得な家づくりをしましょう💡


まとめ

今回は東京都独自の制度である『東京ゼロエミ住宅導入促進事業』についてお話させていただきました。

ぜひ他の制度も活用しながら、都内でお得な家づくりに活かしてみてください◎

オネストアークでは高性能な住宅だからこそもらえる助成金を活用した家づくりを得意としています。
今住んでいる地域だとどんな助成金が取れるのか、どのくらいお得に家づくりができるのかなど、是非一度オネストアークへご相談ください◎
#東京都葛飾区#省エネ住宅 #木造 #注文住宅 #新築 #R+house #高気密 #高耐震 #高断熱 #HEAT20 G2 #太陽光発電 #蓄電池

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

オネストアーク株式会社の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.07.22

【24時間換気】第1種換気と第3種換気の違いはなに?

オネストアーク株式会社の家づくり写真
お金
2024.07.22

【助成金】2023年度こどもエコすまい支援事業

オネストアーク株式会社の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.07.22

【基礎防水】実は重要!基礎の止水処理

オネストアーク株式会社の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.07.22

【気密性能】C値ってなんで重要なの?

前へ
【半額でできる?】先進的窓リノベ事業について
【2024年最新版】住宅ローン減税とは?減税額の一例もご紹介!
次へ
【半額でできる?】先進的窓リノベ事業について
【2024年最新版】住宅ローン減税とは?減税額の一例もご紹介!

おすすめの施工事例
こだわりの注文住宅の事例を紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

オネストアーク株式会社の家づくり写真
Instagramで投稿している写真をご紹介します。

オネストアーク株式会社の家づくり写真

お問い合わせ
注文住宅のご相談・お問い合わせはこちら

R+houseかつしか
住所
東京都葛飾区青戸4-13-9
営業時間
09:00~18:00
休業日
水曜日