しばログ~toto トイレの最前線~

お世話になっております。

設計のシバちゃんです。

求人サイトの取材がアップされ、広報のあきとさんに写真写りはいいよなーって言われて調子に乗りかけてるシバちゃんです。

写真移りだけでなく実物もいつまでもいいなと言われるようかっこいい女性をめざすアラ40です。

先月、オネストアークでtoto研修に行ってきました。

https://jp.toto.com/showroom/028/?msclkid=e50e8333bc7f11ec8cbf351d7bc3c01b

toto東京センターショールーム 新宿

 

久しぶりにきたので、最新の技術を学べ一新したショールームにとってもいい刺激を受けてきました!

なんてったって、toto社員様たちのtoto愛がすごい!

「うちの便器はですね~」「うちはこんなに素晴らしい!」「totoは世界一だ!」

 

いやー見習わないとですね。

便器の歴史から現在の最新まで勉強させて頂きました。

TOTO株式会社 _ NEOREST NX _ TOTO株式会社 _ NEOREST NX _

ネオレストnx 座ってみました。見た目すごい存在感と圧倒的威圧感で王者という感じでした。座り心地は安定感があってここで30分は本が読めちゃうなという感じ。一度体験に行ってみるといいと思います。

totoのキッチンやユニットバスも見学してきました。床の洗浄するシステムなどいい商品もたくさんありました。

 

そして一番気になったのは「THE TOKYO TOILET」という事業です。

↑↑画像をクリックしてみてください♪

 

totoが「見たことのないような 公共トイレが渋谷区に」

というテーマで有名建築家やデザイナー等とコラボして公共トイレを開発した事業で渋谷区に公共トイレをつくったことです。

実際に見に行かなくては!と休日に渋谷区を回っていくつかのトイレを見学してきました!

 

一つ目は安藤忠雄の 神宮前公園トイレ

正面側と反対側から両方からアプローチできるトイレでした。見た目もまさに安藤さんのトイレといった感じですね。

設置場所も渋谷の駅の入り組んだ交差点の雑居ビルに囲まれた位置にある一角の公園なので雰囲気もぴったりでした。

入口が二か所なので混んでいるときはどっちから並ぶんだろうという疑問もありつつ、、

円形に女子トイレと男子トイレ、ユニバーサルトイレときれいに収まった空間の割りも無駄なくすっきりでした。

女子トイレの中。

 

 

次回はインスタ映えした

 坂 茂の代々木深町小公園トイレ

 をご紹介します!

 

注文住宅の工務店なら東京葛飾のオネストアーク|建築家と建てる家